車いすの方が使いやすい洗面台 2023/02/04 昨日は節分でしたが、皆様も恵方巻食べられましたか?年々、恵方巻の種類や量が増えているように感じるのは私だけでしょうか…いつの間にか毎年恒例になり、美味しくいただいております以前工事させていた…
カーテン選びの参考に… 2023/01/25 こんにちは!10年に1度の最強寒波、皆様はどのようにお過ごしでしょうか??水道管が破裂してしまったなど、お困りの方はいないでしょうか?当社ではもちろん水道管の補修など水のトラブルも対応させてい…
寒さ対策に内窓の取付 2023/01/19 ここ最近はまた寒いですねまだまだ寒い日は続きそうです。家の中が冷える要因の一つとして窓からの冷気があります。アルミサッシや1枚ガラスの場合、どうしても窓際が寒いんです。この寒さを解消するため…
ペットの為のちょっとだけリフォーム 2022/12/27 クリスマスも終わり、今年も残りわずかです。年末の大掃除やお正月の準備に追われて忙しくされてる方も多いのではないでしょうか今日は、ペットの為の思いやりリフォームをご紹介しますお客様がお住まい…
新築の建売 お引越しの前に つづき 2022/12/17 「新築の建売お引越し前に」前回は、クローゼットの扉新設とカーテンレール取付をご紹介しました。今日はトイレの棚造作と室内物干しの取付をご紹介します。トイレ施工前施工後上の空間が勿体ないので、…
新築の建売 お引越し前に… 2022/12/14 新築の建売を購入されたお客様より、・カーテンレールの取付・クローゼット入口の扉の取付・トイレの棚設置・室内物干しの設置のご依頼をいただきました。と言うのも、新築の建売や分譲マンションの場合…
ロールスクリーンでスッキリ 2022/11/25 来週はいよいよ寒くなるそうで、本格的に冬支度をしなければいけません皆様、急激な気温の変化で体調を崩さないようにしましょう!まずはこちらをご覧ください。窓に設置してあるプリーツスクリーンが、…
福岡市 トイレのリフォーム(老後の備え) 2022/11/22 11月も後半に入りました!いつ寒くなるのかと構えていますが、お昼はぽかぽか陽気が続いていますねこのまま寒くならずに春になってくれないかなあ…さて、今回は福岡市のあるお宅のトイレを工事させていた…
賃貸マンション 原状回復工事 2022/11/07 前回ご紹介した賃貸マンションでは、フローリングの床鳴り補修以外にも原状回復工事をさせていただいております。全室クロス張替え洋室の一面はアクセントクロスに。洗面・トイレのCFシート張替え洋室の…
フローリングの床鳴り 2022/10/31 明日からもう11月ですね。まだまだ陽ざしが入ると暖かいです。今週末には少し気温が下がるようなのでお気を付けください。先日、中央区のマンションの退去後の原状回復工事をさせていただきました。10年…